来島海峡大橋遊覧船&塔頂体験
記憶に刻まれる唯一無二の「しまなみ海道」パノラマ体験!
一般の方が立ち入れない、本州四国連絡橋の尾道・今治ルートを構成する橋の一つ「来島海峡大橋」の主塔頂上を季節限定で塔頂できる特別な体験ツアー。
-
所要時間/約150分程度
-
人員/8名~10名
-
集合時間・場所/下田水港フェリー乗り場 待合室住所:〒794-2118 愛媛県今治市吉海町臥間5292( 大島 )
-
旅行代金・料金/
大 人 7,500円( お一人様料金、消費税等含む )
※ 中学生( 13歳以上 )限定のツアーです。ただし、中学生の方は大人の同伴が必要です。
※ 8名~10名様で約150分程度の体験となっています。
※ 設定期間:設定日は以下の通りとなっています。
設定日 :4/26(土)、4/27(日)、5/17(土)、5/18(日)、5/24(土)、5/31(土)、
6/1(日)、6/14(土)、6/15(日)、6/22(日)、6/29(日)
※ 上記以外は実施していませんのでご注意ください。
開始時刻:①9:50( 午前の部 ) ②12:50( 午後の部 ) ※ 各催行日に1日2回実施
なお、集合時刻は、①9:20 ②12:20( 各開始時刻の30分前 )となっています。
ご予約申込は利用日の14日前に締切となりますのでご注意ください。
締切後のお申込につきましては、自動的に削除されますのでご理解ください。
※ 設定除外:設定日以外は実施しません。
※ 料金に含まれるもの:遊覧船乗船料金、来島海峡大橋塔頂体験料、ガイド代、
貸出備品( ヘルメット・落下防止ストラップ・防寒着等 )
※ 集合場所までの交通費、飲食代等は料金に含んでいません。
※ ご予約の際の振込手数料は、お客様負担となりますのでご注意ください。
【 取消料規定 】
ご予約を取り消される場合は、以下のキャンセル料が発生します。
体験日14日前:体験料の100%
※大人料金:満13歳以上から適用
備考
-
●補助具無しで自力歩行が可能な方および高所恐怖症・閉所恐怖症ではない方が参加条件となります。該当しない方のお申込みはお断りします。
-
●肌の露出が少ない動きやすい服装、歩きやすい靴でお越しください。
※靴底がゴム製を推奨します。 ※サンダルやハイヒール、スカートなどは危険ですのでお断りします。 -
●手荷物は持ち込めません。また、落ちる可能性のあるものは身に着けないでください。
※イヤリング・ピアス・マフラー・ヘアピン・メモ帳・筆記用具としてのボールペン等は預けられます -
●カメラ、スマートフォン等の携帯機器を使用する場合の持ち込みは原則お一人様1点限りとなっています。係員の指示に従ってください。
-
●集合場所までの交通費は料金に含まれていませんのでご注意ください。
-
●安全管理のため、体験前に「来島海峡大橋塔頂体験安全動画」の視聴および「参加同意書」の記載をお願いしています。
また、法律により遊覧船の「乗船名簿」の作成のため、乗船前に氏名・住所・緊急連絡先等の記入をお願いさせていただきます。 -
●安全安心のために乗船時には船長の指示に、また、塔頂体験時には運営管理者に従ってください。
日次 | 行 程 | 食事 |
---|---|---|
集合 |
9:20 下田水港フェリー乗り場 待合室 担当者から説明、乗船名簿・同意書等の記入 トイレ等乗船準備 |
朝:✕ 昼:✕ 夕:✕ |
塔頂体験 |
9:50 下田水港 出航 ~~ 10:20 馬島港 着 --- 来島海峡大橋主塔(塔頂) --- --- 11:50 馬島港 |
朝:✕ 昼:✕ 夕:✕ |
遊覧船・解散 |
11:50 馬島港 出航 ~~( 来島海峡遊覧船 )~~ 12:20 下田水港 着・解散 ※ 本行程は、9:50開始のイメージです。人数や潮流により変動します。 |
朝:✕ 昼:✕ 夕:✕ |
-
----徒歩
-
⇒⇒⇒自転車
-
>>>自動車
-
~~~船
-
===電車
-
•••ロープウェイ