\あなたの感動を教えてください/
愛媛県内の観光施設やホテル・飲食店・交通機関などで「感激 ・感動のおもてなし」を受けた内容とその事業者等を教えて下さい。
ご推薦いただいた事業者等の中から、愛媛おもてなし感激大賞1件、準大賞2件を表彰します。推薦していただいた方の中から、抽選により3名の方に愛媛県産品詰め合わせをプレゼント!
本キャンペーンは終了しました

大賞「スーパーホテル宇和島駅前天然温泉」
宿泊した際に、持参した古本を紛失してしまいました。自身で見つけられなかったものを、担当の方がなんども確認してくださり、ついに発見。ただ、すでにチェックアウトしており、手間も送料もかかるので、心苦しく廃棄をお願いしたのですが、後日、手書きのお手紙とともに丁寧に梱包して送ってくださいました。古本とはいえ、学生時代に購入した思い入れのある一冊でしたので、お心遣いに深く感謝しております。

準大賞「あまごの里」
釣り堀で釣り竿や餌を渡してくれ、説明をしてくれただけではなく、釣り上げた魚を持って帰る用意もしてくれました。また、釣り上げた魚を調理して、そこで食事もでき、刺身も天ぷらも焼き魚もと沢山用意してくれ、釣りが終わるようなタイミングをみて、帰りにはお土産まで持たせてくれました。養殖池ですが、せせらぎが気持ちよく、のんびりとした時間を過ごせました。近くの様子や来るときの道案内も丁寧に教えてくれて、また何度も行きたくなるような体験でした。

準大賞「休暇村瀬戸内東予」
レストランと露天風呂からの遮るもののない瀬戸内の海と島々の絶景がお気に入りの施設です。日帰りランチと日帰り入浴が可能で、地元だからこそ知らない方も多くもっと知られてほしいと思っています。久しぶりに思い立って予約なくこちらを訪れた際、ランチの時間には間に合ったものの、海を臨む窓際の席はすべて埋まっていました。諦めきれずに、「食事の途中でもいいので、もし窓際の席が空いたら移動させてもらいたい」という希望を伝えたところ、ほどなく窓際の席が空き、スタッフさんがお膳も移動してくださって、食事時間の半分ほどを美しい青い海と島々に癒されながら過ごすことが出来ました。
●本事業の目的
「おもてなし」により観光客等に感激・感動を与えた愛媛県内の観光関係事業者・施設(以下「事業者等」という。)を表彰・紹介することにより、普段実践しているおもてなしの気づきや新しいおもてなしの開発など、「おもてなし」に関する事業者等の意識・行動の向上を促進し、愛媛県全体の「おもてなし力」の向上及び愛媛県への誘客促進と愛媛観光の一層の発展を図る。
●推薦方法
本ページ「推薦フォーム」内の推薦文入力フォームに、概ね1年以内に感激・感動のおもてなしを受けた事業者等の名称、所在地・場所、時期、具体的なおもてなしの内容(300字以内)、推薦者の氏名、ふりがな、性別、住所、電話番号をご記入のうえ推薦して下さい。チラシで推薦いただく場合は、愛媛県観光物産協会に、FAX送信又は郵送して下さい。
●推薦文受付締切日
本キャンペーンは終了しました
●審査方法・受賞
ご推薦いただいた事業者等の中から、厳正な審査のうえ、愛媛おもてなし感激大賞1件、 準大賞2件を4月以降に決定し表彰します。
●推薦者へのプレゼント
推薦していただいた方の中から、抽選により3名の方に愛媛県産品詰め合わせをプレゼント!
●この事業に関するお問い合せは
愛媛県観光物産協会 〒790-0004松山市大街道3丁目6番地1
TEL.089-961-4500 FAX.089-961-4222(年末年始を除く9時15分~18時)
●個人情報保護方針
- ■基本方針/個人情報とは、情報の中に、氏名、生年月日その他の記述等により、特定の個人を識別することができるもの、また、他の情報と容易に照合することができるものをいいます。当サイトでは、個人情報の収集の目的をあらかじめ明確にし、ご本人の意思により提供される情報の収集を原則とします。また、お問合せフォームにて取得した推薦者の個人情報は、プレゼント発送にのみ使用し、取扱いには細心の注意を払います。
- ■個人情報の提供/当サイトで提供していただいた個人情報は、ご本人の承諾がない限り第三者には提供いたしません。 ただし、法律に基づき開示しなければならない場合には、個人情報を開示することがあります。